「ひとりごと」の記事
気がついたらお正月休みも終わり、日常が戻ってきました。
皆様は体も気持ちも日常に戻りましたか?
仕事初めの初詣に行ってきました。毎年、女代神社の鳥居をくぐると背筋がピンと伸びますね。
今年はオリンピックイヤー!選手たちに負けない気持ちでいろいろなことに挑んでいきたいです。

本年もよろしくお願いいたします。
お正月はたくさん食べました!obatでした。
タグ: CRES, アパート, カーサカリーナ, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 住宅, 土地, 建築・クレス, 新築, 豊岡市, 賃貸
9月も終わりに近づき、行楽の秋真っ只中!そんな中雲海で有名な来日山に登りました。
標高は566.6m。山頂にはよく見るテレビのお天気カメラがあります。

しかも山頂までは歩かなくても車で登れるんです。楽して山頂からの景色を見られるなんて素敵な山。
雲海に間に合わずでしたが、豊岡方面・竹野方面・城崎方面が一望できました。



電線が邪魔ですが景色はきれいでした。
行楽の秋に見に行ってはいかがですか?
秋だと思ってうっかりしていたら日焼けをしてしまったobatでした。
タグ: CRES, アパート, カーサカリーナ, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 中古, 令和元年, 住宅, 分譲地, 土地, 建築 不動産, 建築・クレス, 新築, 豊岡市, 賃貸
お疲れ様です。
この大きなH型鋼は何でしょうか?
この部材を使用して、住宅や非住宅を建築します。
この亜鉛メッキ処理したH型鋼をテクノビームと申します。
テクノビームを採用した、住宅や非住宅の工法を、テクノストラクチャー工法と申します。
弊社、自慢の工法です。大きいでしょう?これが地震に強い工法です。
正法寺にこのテクノストラクチャー工法のモデルハウスがございます。
ぜひ一度お立ち寄りください。
TAKUのつぶやき
タグ: CRES, クレス, テクノストラクチャー, 住宅, 建築・クレス
8月に入り、夏本番!
今日は高温注意報が発令され、暑い日になりそうです。
豊岡の夏といえば柳まつりですね。
1日目の豊岡踊りにクレスも参加しました!!
参加いただいたクレス会、OBなどの皆様本当にありがとうございました。

「アーラ ヤッチャ ヤッチャ」のリズムに合わせて、練習の成果を披露!

会場が長いので音に合わせるのが難しく、ずれては修正してまたずれては修正。

夜は意外と涼しかったのですが、やっぱり暑い「豊岡踊り」でした。
本日は花火大会があり、屋外ステージでのイベントや露店など「柳まつり」のファイナルを楽しみたいですね!
今回の「豊岡踊り」が初見、初踊りだったのですがみんなで踊るのって楽しい!を実感したObatでした。
タグ: CRES, アパート, カーサカリーナ, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 中古, 住宅, 分譲地, 土地, 建築 不動産, 建築・クレス, 新築, 豊岡市, 賃貸
つい最近「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録され話題になりました!私も行ってみたい。
でも今日は近くの日本遺産である明延鉱山のご紹介です。

「知らん市、読めん市、養父市」でお馴染みの養父市にある明延鉱山は、最盛期は錫の産出量は全国の90%を誇る日本屈指の鉱山でした。でも、急激な円高に伴う銅、亜鉛、スズの市況の下落によって鉱脈を残したまま閉山となってしまったそうです。
見学はできませんでしたが、歴史のある町の探索はたのしいもの。

近くにはあけのべ自然学校があり、全天候型グラウンドあけのべドーム「森の館」やバーベキューの施設もあります!


昔お風呂屋さんだった建物はミュージアムになってました。レトロでかわいいピンクの外観でつい写真を撮っちゃいました。
鉱山の中は夏でも12~13度でひんやりしているそうです。今年の夏は暑くなるのかな~?暑くなったらぜひ明延鉱山へ行ってみてくださ~いね!

社長に頂いたきゅうりを一本漬けにしたら、半分派激辛、もう半分は超酸っぱい一本漬けになりました。でも美味しく頂きましたよ~(^o^)obatでした。
タグ: CRES, アパート, カーサカリーナ, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 令和元年, 住宅, 土地, 店舗, 建築 不動産, 建築・クレス, 豊岡市, 賃貸
皆さんは朝ごはんはご飯派ですか?それともパン派?私は小さいときからパン派です。美味しいパンを求めて生野にある小さなパン屋さんに行ってきました。

古民家を改修した一部がパン屋さんになっています。しかもそのお家は文化財に指定されていて、素敵な空間!!


パンは小ぶりで、種類が多く優しい味なので何個でも食べちゃえるんです!

銀山も有名ですので、生野に遊びに行かれる際はお立ち寄りくださ~い。
人違いなのに知り合いだと思って知らない人に手を振り続けたら、私の勢いに負けてその方は手を振ってくれました。ごめんなさい。でも少し嬉しかったobatでした。
タグ: CRES, アパート, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 中古, 住宅, 土地, 平成27年, 店舗, 建築 不動産, 建築・クレス, 新築, 豊岡市, 賃貸
朝来市の明延鉱山の選鉱施設として建設された神子畑選鉱場跡へ行ってきました!

その歴史はとても古く、800年頃から開発が始まったそうです。山の斜面にコンクリートの土台の部分だけ残っている巨大な跡地は圧巻で、跡地の端には線路があります。かなりの急勾配を電車が重たい鉱石を乗せて上がるところが見たかったな~。線路があった橋も残っていて、あちこちに鋼選場の跡が見られます。

わたしが一番驚いたのは不夜城とよばてれ、24時間稼働していたということ。規模・産出量ともに「東洋一」と謳われただけある、納得の迫力でした。

ちなみにコスプレの撮影もされているようです。まさに写真映えスポット!!ぜひ写真をとりにきてくださいね。
※コスプレの撮影に行ったわけではありません!obatでした。
タグ: CRES, アパート, カーサカリーナ, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 中古, 住宅, 土地, 平成27年, 店舗, 建築 不動産, 建築・クレス, 新築, 豊岡市, 賃貸
こんにちは!今週は暑い日が続く予報です。熱中症にならないように水分補給をしっかりとしてお気をつけくださいね。
先日出石町にある有子山にのぼりました!標高は321mでエッフェル塔と同じ高さです。

稲荷神社につながる鳥居に囲まれた階段を上がりきると「有子山登山口」に到着。

結構上がったのにココからが登山なことに少し辛くなりながら、頂上を目指しました。急坂ゾーン(半分くらい)→緩やか山道ゾーン(1/3くらい)→少し旧ゾーン(少し)をクリアすると山頂に到着!

山の中はひんやり涼しく、急な山道も汗をかかずに登りきりました。山頂には城跡があり、そのお城は主に山名氏、前野氏、小出氏が城主だったとか。山の上のお城を作るところ、見てみたかったなあ。

頂上からは出石町だけでなく旧豊岡まで見える絶景!
小学生低学年でも登れる歴史ある山です。ぜひ登ってみてください!もしかしたらパリの香りがするかも!?
次の日に筋肉痛になったので…まだまだ若い!?obatでした。
タグ: CRES, アパート, カーサカリーナ, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 住宅, 土地, 建築 不動産, 建築・クレス, 新築, 豊岡市, 賃貸
先日、いつものように出勤して車を停めると
「ん!?」
駐車場にカタツムリのようなものがありました。
気になって近づくと、


たまごでした。
うずらのたまごよりひと周り小さいサイズで、まだ生まれていない様子。
まだ割れていないので鳥が持ってきて落としていったのかも…
その日はそのまま帰りました。
そして次の朝、たまごを見てみると

生まれてる!!
生き物博士に聞いたところそれは「かなへび」の卵だろう…ということでした。
ヘビというもののトカゲの形をしているそうです。
お家の周りにも案外いるそうなので、探してみてくださいね(^o^)
最近大きなトカゲを触ってカワイイと思ったobatでした。
タグ: CRES, アパート, カーサカリーナ, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 中古, 住宅, 土地, 店舗, 建築 不動産, 建築・クレス, 新築, 豊岡市, 賃貸

こんにちは!
株式会社クレスは以前から豊岡市役所の案内看板に載っています。

この度リニューアルしました!!
㈱クレス カレオ店がピタットハウス豊岡店にリニューアルしたのでデザインも一新。

どこかわかるでしょうか?掲載会社欄の左上です。

豊岡市役所にお越しの際は見つけてみてくださいね!

ちなみに駐車場側入り口に「玄さん」がいます。
クレスと合わせて見つけてみてください(^o^)

こんな「玄さんです」。
obatでした!
タグ: CRES, アパート, カーサカリーナ, クレス, テクノストラクチャー, モデルハウス, リフォーム, 住宅, 土地, 店舗, 建築・クレス, 新築, 豊岡市, 賃貸
次のページへ»